講師プロフィール
 
 
 
 
 
江田 亮太(フルート)
高校よりフルートを始める。大東文化大学文学部教育学科卒業。
上越教育大学学校教育研究科芸術系コース修了。ハンブルク音楽院研究科修了。
第2回宮日音楽コンクール(宮崎日日新聞社主催)最優秀賞。第2回KOBE国際学生音楽コンクール奨励賞。
ペーター・ルーカス・グラーフ、クルド・レーデル、ディータ・フルーリ各氏のレッスンを受ける。
2000年10月よりドイツ・ハンブルクにて北ドイツ放送交響楽団首席奏者のマティアス・ペール氏に師事。、レンク国際音楽セミナー(スイス)、バイロイト青年音楽祭(ドイツ)、マンハイム国立歌劇場オーケストラアカデミー(ドイツ)にて研鑽を積む。UFAM国際コンクール入賞(フランス)。
ハンブルク・フリーデンス教会におけるオーケストラ演奏会にソリストとして出演、J.Sバッハ/管弦楽組曲第2番、ブランデンブルク協奏曲第5番を演奏し好評を博した。
2004年4月帰国。これまでにフルートを阿部博光、西田直孝、酒井秀明、小泉浩各氏に、
室内楽を山本茂夫、H.E..シュミッツ各氏に師事。
ヤマハ・ポピュラーミュージックスクール講師、大東文化大学エクステンションセンター講師を歴任。小、中学校にて吹奏楽やオーケストラの指導をしている。 
2005年10月よりふじみ野市生涯学習アドバイザーを務める。
Get Adobe Flash Player
 ※最新のFlash Playerをダウンロードしてください。 FLASH / HTML
※Windows 95/98/Me/NTをご利用の方はHTML版のページをご覧ください。